top of page

講座を受講してからどんどん良い方向へと流れが変わった。

M . N 様


参加動機

1型糖尿病の娘の食事の管理や血糖コントロールに不安を感じていたため



講座を受講してご自身や周囲の「変化」はありましたか?

ものすごい変化がありました!元々、身体に優しい食事や調味料、スパイスなどが大好きで生活に取り入れておりました。しかし、それだけでは娘の血糖値は安定せず、2人でいつもモヤモヤした気持ちで生活しておりました。繰り返す高血糖、下がらないHbA1c、マスター講座に参加してからは毎日の生活が霧がすーっと晴れて行くように講座を終える度にどうしてそうなってしまっていたのか理由が分かり、納得感で満たされると無理をしなくとも前に進むことができるようになっていたのには驚きました。 食事を丁寧に食べるようになり、カロミルで食べたものを意識すると娘は体重が3kg減り、ストレスをジャンクなお菓子で満たしていたのをヨガで発散させて切り替えができるように!私は夜、晩酌して夜中まで暴飲暴食していましたが(お恥ずかしい)生活習慣が朝型へと変えてみると主人もお酒の量が減り家族中で健康的な生活に変わったのです!!もう、いい事ずくめです。今までキッカケがなく始められなかったことが講座を受講してからどんどん良い方向へと流れが変わったのです。ありがとうございました



印象に残った回はありますか?

[DAY4] カーボカウントについて学べたこと



血糖コントロール食マスター講座の「魅力」はどんなところですか?

何よりゆきさんご自身が1型糖尿病であり製薬会社でお仕事をされていた経歴を基に私達に寄り添いながらサポートしてくれるところです。 個別相談して頂けるのもすごく良いです。娘は疑問に思っていたことが全てクリアになったと喜んでおりました。



最後に*メッセージ

ゆきさん、本当に3ヶ月間、お世話になりました!フライングで講座がはじまる前にお料理レッスンして頂けたことも感謝の気持ちでいっぱいです。楽しくて娘とワクワクした気持ちでマスター講座に臨むことができました。ゆきさんの笑顔が可愛くて毎回、本当に楽しく参加させて頂きました。アフターパーティーのお洋服も似合っていて娘と素敵だねって話しが弾んで、飾らない素直な言葉も思わず受講している私達がほほえんでしまうほどでした。 生活の中で糖尿病のことを話題に出し過ぎるとちょっぴり不機嫌になる娘、、、なのでなんだか込み入った話しができずじまいでしたがマスター講座で分からないことがあると娘に教えてもらったり親子の絆がより深まったようで私の方が楽しんで参加していたように思います。この講座で学んだこと、同じ想い持ちながら生きている皆さんとの出合いは一生の宝物です。いつかまた何かの形で講座に参加できたらいいね!と娘とも話しておりました。ゆきさんの頑張りに感謝するとともにさらなる飛躍を楽しみにしております。




*Health Table コメント*

娘様や大切なご家族と共に、たくさんの変化があった3ヶ月でしたね。毎日を丁寧に過ごされた様子がたくさん伝わり、とても素敵です。またお会いできる日を、私も楽しみにしております!


最新記事

すべて表示

料理が嫌いから料理好きに!

A . Y 様 参加動機 2人目の妊娠を機に2型糖尿病と診断されました。内服薬やインスリンなどの使用はなく食事気をつけてね、というあいまいな指導で退院となり、食事に自信が持てず不安な日々でした。 低糖質のお菓子やご飯を買い漁ったり、変に禁止ルールを作って食事をストレスに感じる…そんな食事を楽しめない真っ暗な中でインスタでゆきさんと出会い、自分の食事に自信を持って楽しく食事をしたいと思い参加を決めま

自分のペースで自分の体に向き合う大切さを感じ、血糖の変動に一喜一憂することが減りました。

Y . Y 様 参加動機 半年前、1型を発症した入院中に、先生のInstagramに出会いました。先生の前向きな生き方や考え方、体験を基にした内容に惹かれ、お節料理レッスンを申し込んで、素材の味を活かした美味しさを感じました。今回の講座が始まると知り、日々向き合っている血糖のことと、お料理の両方を学べる内容だったので、是非受講したいと思いました。 講座を受講してご自身や周囲の「変化」はありましたか

血糖コントロールは食べ方、選び方、日々の過ごし方、生活の節々で小さくでも変化させることが第一歩。

S . M 様 参加動機 血糖コントロールを良好にしたかったため参加しました。きっかけはゆきさんのお料理講座を受講させていただいて、前向きに楽しく血糖コントロールをするお姿をみてぜひ自分もゆきさんのようになりたい!と憧れたことです。 講座を受講してご自身や周囲の「変化」はありましたか? 血糖コントロールは食べ方、選び方、日々の過ごし方、、生活の節々で小さくでも変化させることが第一歩だと実感しました

bottom of page